第7回水耕栽培 サラダミックス育てます その1 1日目 葉っぱ物がたくさん入っています
公開日:2015年9月22日
7回目の今回は「サラダミックス」です。特定の1つの野菜などではなく、1つの袋パッケージに様々な種類の野菜が入っているものをチョイスしてみました。1度に複数の野菜を狭いケースで育てたらどうなるのでしょうか。
和風サラダミックス
今回育てるのはこちら「和風サラダミックス」です。洋風とか子供向けとかいろいろな種類がありましたけど、オーソドックスなものにしました。
いろいろツッコミどころはありますが、まずは今回の挑戦する野菜の説明をします。
主に野菜はベビーリーフ系です、いくつかの野菜がまとまって入っています。
・早生水菜(そうせいみずな)
・レッド小松菜
・グリーンスピナッチ
上記の3種類がこの袋に入っています、しかも値段は120円と格安です、大丈夫かな。
しかもよく見ると「まいて20日で作れる」とあります。実はミックスで作るのがどういうものか試したいのもあり、万が一失敗したときの為に少しでも早く作れる野菜をチョイスしてあります。
生育の適温は15~20度くらいで、3月~11月が蒔きどきです。9月なので結構ギリギリですね。
発芽率は85%以上とのことで、有効期限が来年の春まであります。
生産地が何と福岡県産!という国産の種子です、珍しいですね。ただ気になったのは・・・福岡県 他 て書いてました。他て・・・それ結構重要だと思う(><;
中身をもっと見てみよう
早生水菜とは、通常より早く作れる水菜を指します。シャキシャキ感がある歯ごたえが特徴で、パスタ・スープ・おひたし・スープ・豚肉・味噌汁なんかと相性が良いです。
レッド小松菜とは、通常の小松菜と比べて葉っぱが赤紫色をしています。暑さにも強く、簡単に育てられるのが特徴です。ただし害虫に弱いので、水耕栽培にはうってつけの野菜でしょう。豚肉・味噌汁・卵・炒め物・厚揚げ・煮浸しなどに相性が良いです。
グリーンスピナッチとは、正直あまり聞いたことがありませんでした。調べてみるとほうれん草(ホウレンソウ)の部類に入るそうです。寒い時期でも育ち、食べ方も通常のホウレンソウと同じです。
栽培開始
今回もユーイングのグリーンファームキューブを使います。水を2リットル入れて、スポンジを用意します。
液体肥料の「ハイポニカ」を用意します。AとBの2種類を水の中に入れて、かき混ぜます。
3種類の種はこのような形です。1つだけ大きな種子が見えます、他には黒いのと茶色のが多数入っています。出来るだけ均等に育てたいので、いくつかに分けて配置しました。
手前に2箇所左右に大きな種子を配置し、残りは細かいのをセットしました。はたして芽が出るのでしょうか。収穫時には全て同じタイミングで、サラダに入れたいところです。
これから1週間に1回は元から入れていた液体肥料の「ハイポニカ」を追肥していこうと考えています。説明書にもそう書かれているのですが、早生なのでどこまで成長速度が異なるか分かりません。全く水が減らないような速度でしたら、追肥はもう少し先に見送りたいと思います。
予定している栽培期間は約20日です。ベビーリーフなので、通常の物と比べて小さくても収穫が出来ます。
今まで育ててきたレタスやホウレンソウでは、土耕栽培では45日~60日で収穫するところを、水耕栽培で30日で収穫してきました。毎日快晴なので早く育つというのが理由ですが、はたして今回も早いのでしょうか。2週間くらいで成長がピークに来るとは思えませんが、少し様子を見ていきます。
→第7回水耕栽培 サラダミックス育てます その2 3日目~6日目 順調に芽が出てきたけど・・・
発芽している種子と未発芽の種子、今後育つのだろうか。育ちが早い箇所は順調に育ってきてはいるけれど。
Tweet