第7回水耕栽培 サラダミックス育てます その2 3日目~6日目 順調に芽が出てきたけど・・・

サラダミックスの内訳は、「早生水菜(そうせいみずな)」「レッド小松菜」「グリーンスピナッチ」の3種類がミックスで入っています。どの成長が早くてどの成長が遅いかなど、3種類の楽しみが味わえるのもミックスならではです。

水耕栽培:3日目 発芽しました

20150924-1
手前の左右の種子は発芽していませんが、その他の7箇所は全て発芽しました。この状態では、どれが早生水菜かレッド小松菜かグリーンスピナッチかはよく分かりません。これがミックスの楽しみの1つでもあります。
20150924-2
拡大してみるとこのように種子から発芽しているのが分かります。今回も発芽までは順調なようです、2箇所おとなしいのが気になりますが・・・。

水耕栽培:4日目 2箇所からオーラが出ていない

20150924-3

7箇所は1日を重ねるごとに成長している様子が伺えます。しかし、残りの2箇所は何もおきません。
20150924-4
他の種子より3倍程大きさのあるこの種子ですが、芽が出てくる気配がありません。これはミックスの中のどれだろうか・・・。

水耕栽培:6日目 2箇所からオーラが出ていない

20150924-5
完全に軌道に乗りました。1箇所に2粒の小さめの種子を植えているのですが問題なく成長しそうです。もう少し大きくなれば、これがどの野菜なのかが判明するはずです。
20150924-6
ユーイングのグリーンファームキューブケースを開けて、中の様子を見てみましょう。一部ですが根っこが生えてきました、ここから液体肥料に向かって伸び栄養を補給していきます。水が少なくなってくれば追肥もする必要がありますが、もう少し成長が軌道に乗ってからになるでしょう。

しかし気になるのは2箇所の種子です。大きいせいで栄養が行き届くまで時間がかかっているのでしょうか、一応種子は液体肥料の浸かったスポンジで覆われていますし、問題なさそうではありますが。

このまま1週間~2週間が過ぎても発芽しないようであれば、この2箇所は間引きを行なう対象となります。

水菜と小松菜とグリーンスピナッツの完成を確認

出典:ミズナ タキイの種 (画像左)

出典:レッド小松菜 ナカハラの種(画像右)

20150924-7
【画像左】
水菜が完成するとこのような形になります、これでどの種が水菜であるか早期に確認が出来ます。トゲトゲというか、ザクザクになっている葉っぱが印象的です。

【画像右】

レッド小松菜は、葉っぱが赤紫になり、表と裏で色が異なるのが特徴です。育ってきたらどれが小松菜かは分かりやすそうですね。

出典:グリーンスピナッチ ナカハラのたね

20150924-8
グリーンスピナッチは「ホウレンソウ」です。マイルドな味わいが特徴の野菜とのこと。レッド小松菜とグリーンスピナッチの区別が、初期の成長段階で見分けが付きにくそうです。

早生水菜はすぐに分かると思います、残り2つの判別が出来れば他より数倍大きい発芽しない種子が何者か分かるはずです。本当はきちんと成長して欲しいのだけど、難しいかな。発芽率は85%と書いていたけど、これだけ調子が悪いです。

第7回水耕栽培 サラダミックス育てます その3 6日目~12日目 間引きと追肥
レッド小松菜の様子がおかしい、水菜とグリーンスピナッチは順調なのですが、これはどういうことなのだろうか。



このエントリーをはてなブックマークに追加

キーワード

前の記事

次の記事

過去1ヶ月で人気の記事20です