2015年8月27日
私が家で育てた「野菜たち」の栄養素まとめ
野菜を摂取して健康になろう、と人々は言いますが何をどれだけ摂取すればよいのかと聞くと今一よく分かりません。1日...
2015年8月9日
水耕栽培でサラダほうれん草を作り、上手く美味しくできました。その28日間を振り返ります。種子を植えて、間引きを...
2015年8月7日
ついに収穫の日がやってきました。当初は1ヶ月(30日)で収穫する予定でしたが、成長のピークが来たことと、部屋の...
2015年8月5日
いよいよ水耕栽培でのサラダほうれん草も、収穫の時が近づいてきました。1ヶ月以内の収穫が予定通りに出来そうです。...
2015年7月29日
1ヶ月で収穫予定のサラダほうれん草ですが、現在は順調な成長をし続けています。特に間引いて、液体肥料と水を追肥し...
2015年7月23日
13日目に間引きを行い、8箇所でサラダほうれん草を育てています。そして水の追加と液体肥料の追肥を行ないました。...
2015年7月17日
当初は半分も発芽しておらず、この発芽率は厳しいなと感じていましたが・・・ここに来て成長を感じられるようになりま...
2015年7月13日
そろそろサラダほうれん草を植えてから1週間が経過します。一部は順調に育っているのですが、約半数に生育が悪いとい...
2015年7月11日
前回は「サラダほうれん草」と「ほうれん草」の違いについて勉強しました。今回から成長記録をつけていきます。はたし...
2015年7月9日
今回は「サラダホウレンソウ」という種子を購入してきました。サラダほうれん草って聞くと必ず聞かれるのが、普通のほ...
過去1ヶ月で人気の記事20です
次回の水耕栽培はレタスです ちょっとお勉強してみましょう...
第12回水耕栽培 九条ネギ その1 1日目:種を植えます...
【総合案内】全ての水耕栽培記録を写真付きで紹介します...
レタスを育てる時の虫対策はどうする??土栽培の場合...
第2回 レタス 水耕栽培 その8 14日目~17日目 成長期に入り、伸びが加...
第4回水耕栽培 サラダほうれん草 総まとめにしました 全部で8記事28日分あ...
第4回水耕栽培 サラダほうれん草 その8 28日目 最終日 ついに収穫へ結局...
第4回水耕栽培 サラダほうれん草 その4 10日目~13日目 未発芽の間引き...
話題のスプラウトはどんな種類があって、どういう効果があるの?...
第3回 ブロッコリースプラウト 水耕栽培 その3 4日目と5日目 なんだかブ... 