第4回水耕栽培 サラダほうれん草 その7 25日目~28日目 収穫直前で乾燥してきた?
公開日:2015年8月5日
いよいよ水耕栽培でのサラダほうれん草も、収穫の時が近づいてきました。1ヶ月以内の収穫が予定通りに出来そうです。でも、しわしわでカラカラになってきた・・・?
サラダほうれん草 25日目:水の消費は激しいけれど・・・
25日目の状態です。成長は順調で特に葉っぱや茎に異常は見られません。気になるのは少し水の消費が早くなったというくらい。20日経過前後に液体肥料と水を追肥したのですが、水量計を確認すると・・・もう水が無くなってきました。なぜ早く水がなくなるのか、成長期だからか暑いからなのか、不思議です。
根っこの部分です。こちらも問題なく成長しています。細い糸状から太い縄のような根っこへと強くなってきたのが分かります。奥のほうが成長が遅いので、根っこが細くなっています。上にあるサラダほうれん草が大きければ大きいほど、この下の部分の根っこは太く伸びていきます。成長は比例しています。
サラダほうれん草 27日目:葉っぱの元気がピークを迎える?
なんだか、葉っぱが巻いてきています。
それにシワが増えているというか元気が無くなっているようにも見えます。
横から見た図です。20センチ以上はある茎が太くなっているのが分かります。全体的な成長速度も安定してきて、そろそろ限界のような気配がします。
サラダほうれん草 28日目:もう収穫直前だ
斜め上から見たいつもの角度の写真です。
横から見た縦の成長具合が分かる写真です。
次回収穫へ
ここ何日か観察していると、あることに気がつきます。それは成長が止まったということです、恐らくは成長のピークが過ぎてしまったのでしょう。これ以上は成長し無さそうなので、1ヶ月を少し前倒して収穫することにしました。
葉っぱが巻いてきたり、水の消費が激しくなったりする原因は恐らく気温にあると考えられます。現在の部屋の温度は30度を軽く超えていて33~35度です。もちろん外よりも温度は低いですが、室内の水耕栽培ですからここにエアコンクーラーの冷気が加わります。そうすると葉っぱが極度に乾燥して、水分を欲します。恐らく後半から水分を急激に消費するようになったのは、冷気を浴びてからというのが原因でしょう。
栄養が思ったより早めに種子に吸収されたので、水の中の栄養が無くなっていき枯れるという方向に向かっていく時期になったのです。そう考えると、今までの疑問が結びつきます。
真夏や真冬の時期は冷房や暖房を考慮して、水耕栽培の機械を設置する部屋(場所)を考えなければいけないのかもしれませんね。
⇒第4回水耕栽培 サラダほうれん草 その8 28日目 最終日 ついに収穫へ結局どれだけ収穫できた?
ついに最終回、収穫の時がやってきました。一体どれくらい収穫できたのでしょうか。
Tweet