第2回 レタス 水耕栽培 その11 27日目 最終日 ついに収穫をしました、たくさんのレタスが採れました

当初30日で収穫を予定していましたが、27日目で全て収穫しました。小さいケースの中、レタス達は元気に育ってくれました、梅雨の時期もなんのその!瑞々しいレタスはどこのスーパーのレタスよりも美しく見えます。

20150705-1

収穫前の最後のケース内画像

20150705-2

瑞々しい透明感ですね、じっくり丁寧に育ってくれました。繊維が美しいです。
このレタスには窮屈な思いをさせましたが、今出してあげます。

ケースから出した画像

20150705-3

ケースから出してあげると、開放されたかのようにケースより大きい葉っぱが外に溢れ出てきました。ケースより大きくなって、まるでジャングルのようになってます。

5箇所植えて1箇所間引いたので、4箇所分のレタスです。1つあたりのレタスは小ぶりですが、4つ合わせると市販のレタス2~3個分にはなりそうです。

採れたてのレタスを盛り付け

 

20150705-4
大皿からはみ出ています、いかに立体感があるかお分かりいただけるかと思います。葉っぱの一部分が少し茶色くなってましたが、それ以外は全く問題ありませんでした。

食べた感じは水分が多く、自然の野菜の良い香りでシャキシャキと良い歯ごたえでした。味もこれぞレタス!という味で、ほんの少し苦味がありました。サラダで他の野菜と一緒に美味しくいただきました、無農薬で自分が育てたレタスは格別な味がします。

レタスを良く見てみると、結球のように少し丸まろうとしているのが分かります。このまま育てていけば更に丸くなったかもしれませんが、ケースのサイズを考慮するとここが収穫時といえます。

今回のレタス栽培は大成功でした、300円位で買ったレタスの種子ですが、これだけ採れたにもかかわらず、まだ10%程しか種子を使っていません。まだ10倍はレタスが収穫できる計算になります。良いレタスにめぐり合えました、費用対効果抜群ですね。

次回はレタス全11回分をまとめです。

レタスは初心者にも育てやすく(但し水耕栽培に限る、土耕栽培の場合は害虫が問題になる)、サラダにも合う人気の野菜です、皆さんもぜひ育ててみてはいかがでしょうか。

第2回 レタス 水耕栽培 総まとめにしました 全部で11記事27日分あります



このエントリーをはてなブックマークに追加

キーワード

前の記事

次の記事

過去1ヶ月で人気の記事20です