第3回 ブロッコリースプラウト 水耕栽培 その3 4日目と5日目 なんだかブロッコリーから変な臭いがしてきた(--;

ブロッコリースプラウトを栽培してから4日経過しました。思ったより成長の速度が早くて驚いています。平均10センチ~15センチの高さまで伸びてきました。しかし1つだけ気になったことがあります。

20150623-1

もう今すぐにでも食べられる気がしないでもない・・・、おいしくなる大きさに育つまで食べるのは我慢です。

4日目:何だか臭いがしてきた・・・

ブロッコリースプラウトを暗闇で育ててから4日目、そろそろ日の当たるところへ出そうと考え日光が当たる窓際へ出しました。ある程度日陰で育て、種子から芽が出て伸びてきたのを確認してから、日光を当てます。

実はここでちょっとしたミスをしてしまいました

それは説明書には5~6センチになったら日光を当てて緑化させる、と書いてるにもかかわらず10センチ~15センチになるまで日光を我慢してしまいました。

これには理由があり、種子を1度に大量に植えすぎた為に成長の遅い種子が出てきました。入れすぎて窮屈になり、育っている種子と育っていない種子が混ざっている状況になったのです。
種子同士が重なり合うと、発芽に影響するのは分かっていたのですが遅いほうに合わせるのはマズイようです。

種子が育っていない状態で日光を当てると、種子が弱くて育たない可能性があります。(赤ちゃんすぎて日光に負けてしまう)

ですので、他の種子が育ってくるまで日光を当て緑化する作業を待ってしまいました

この状態では、全く発芽していない種子もいくつかあり、若干臭いもします。この時点で当初入れていた水分は大体吸ってしまっていたので、霧吹きで水分を与えました

では5日目はどうなるのでしょうか、相変わらず臭いがおかしいです。4日目で対策を取るべきでした。

5日目:尋常じゃないぐらいの異臭を放ってきた

20150623-2
なんだか、異常なほど異臭を放ってきたので水を全て交換しました。部屋が異臭で充満しかけるほどの勢いで、全ての水を捨てて入れ替えました。

腐ったのか?と思いました。よく水が腐る、という表現を使われる方がいますが、正確には種子や微生物や栄養等が腐ったときに、水が腐ったという風に表現します。

ここまで霧吹きで水を補充していたのを、直接水道水を入れることにしました。なぜなら伸びてきている上体で霧吹きをすると、細いブロッコリースプライトが倒れてしまうからです。

そうすると異臭は7割減となり、比較的マシにはなりました。植えてから数日は順調に水を吸っていたので、継ぎ足すだけにしていましたがそれではいけなかったようです。

値が張ってからは1日1回は水を替えなければいけないのです、変えるタイミングが遅れたのは痛いですが、まもなく収穫の時期が近づいてきています。

収穫までは異臭対策の為、1日1回の水を綺麗な水へ交換するのを徹底します。

→第3回 ブロッコリースプラウト 水耕栽培 その4 6日目最終日 収穫したけど大きな決断をした



このエントリーをはてなブックマークに追加

キーワード

前の記事

次の記事

過去1ヶ月で人気の記事20です