レタスを育てる時の虫対策はどうする??土栽培の場合
公開日:2015年5月19日
水耕栽培の場合、虫対策は部屋の中で囲いがあるので気にする必要は無いと思います。ただ土の場合は虫がつきやすく、気にする方も多いでしょう。
→レタスの種子について 初心者がパッケージだけ見て買うとこういうことになります
以前間違って購入したレッドサンスターですが、家族にあげることにしました。そして土で栽培するとの事ですが、知識が無いので調べてみました。
レタスの栽培は虫だらけ、どうすれば良いか
レタスって虫さんが大好きな野菜で、たくさん寄ってきます。
よく言われるのは虫が食べる野菜は、農薬が使われていないので安心・安全だということです。
しかし虫がたくさん寄ってきても、虫大好きだから!触れるし、かわいい!と思う方は少ないでしょう。
大抵の人は「え・・・え・・あ・・(゚Д゚;)」となります。
では、どのようにすればよいのか。
簡単に言うと虫が来ない予防をするということです。
レタスの虫予防はどうすれば良いか
1:防虫ネットを張っておく
植えたらすぐに虫が入らないように網を張りましょう、隅までぴっちりに張り巡らせます。万が一入れば、入った後の対策を考えます。
2:光るアルミホイルなどを敷き詰める
よく来る虫は「アブラムシ」や「なめくじ」、ですがアブラムシは光るものに弱く遠ざける効果があるようです。
もしそれでも入ってきたらどうするか
卵を産み付けたり、「おいしいおいしい」と食べていたらどうしましょう。
・卵は手で払って取れます、黒いつぶつぶになっているのでこまめに取りましょう。
・もしくは、割り箸などでくっついてるのを引き剥がしてください。
・水や薄めた牛乳で霧吹きのように吹きかけてアブラムシを洗い流したり、窒息させたりさせる。
・どうしても取れない場合はテープなどでくっつけて取ります。
水耕栽培でやるとどうなるか
土の栽培ではたくさんの虫が付く事例が報告されています。農薬を使わないから付くのは当たり前なのですが、水耕栽培ではどうなのでしょうか。
基本的に虫の進入経路は無さそうですが、それは私が実体験で実証してみたいと思います。
近々レタス栽培を水耕栽培で行ないますので、レポートをお待ちください!!
Tweet