第1回 スイートバジル 水耕栽培 その14 30日目 明日収穫の予定ですが、水量計がヤバイと言ってきた

まもなく収穫or摘心ですが、水量計を見てみるともうほとんど水がありません。さてどうしたものか、このまま最後まで突っ走るか、継ぎ足すか・・・悩んだ末に出した結論とは。20150530-1

収穫or摘心 秒読みに入りました

明日か明後日には収穫か摘心を行ないます。摘心したところも食べるのには問題ないと思いますので、どちらにしろフィナーレが近づいてきました。

LED照明のケースに入っているのですが、実はケースを開けて元に戻すとき(かぶせるとき)葉っぱが引っかかって挟まりそうになります。

つまり、横に入りきらなくなってきました。もともと縦に伸ばすことはあまり宜しくないハーブでしたので、横に伸ばしていかなければ!と思っておりましたが、横に伸ばすとなるとケースのサイズが厳しそうです。

ですので早めに、スイートバジルが痛まないように収穫したいと思います。

実は気になっていたことがあります、それは水量計が指し示す信号です。水が底を付いてきたのです。

液体肥料入りの水がなくなってきた、どうする?

浮きの役割を果たしている水量計、蓋を開けなくてもあとどれくらいの水が中に残っているかを瞬時に見分ける為に設置されています。

20150530-2

蓋を開けてみると、結構厳しい量の水量でした。ただでさえ、成長が著しくドンドン育ってきている食べ盛りですので、消費が激しいです。
上記の赤い線を見てください、ここまで水量が減っています。
蓋を開けたので、水に浸かっていないだけで通常は根っこごと水の中です。

ここで考えたのは、ユーイングのグリーンファームの説明書です。

1:水量を足すような説明が無い
2:液体肥料を足す説明が無い
3:付属の液体肥料は2リットルに15CC混ぜるだけで良い

以上のヒントから、付属の液体肥料は1度育つのに十分な量が入っていると判断しました。
そこで、水のみを足すことにします。量にしておよそ200ccほど、とりあえずこれで応急処置をします。

なぜなら付属の液体肥料はもう無く、新しい異なる種類の液体肥料しか無いからです。いくら栄養があるといっても、あまりいろんなものを混ぜるのは・・・初心者では判断が付かないからです。

20150530-3

最後に裏から見た角度の写真です、意外としっかりした茎が出ているのが分かります。葉っぱ自体は重くは無いので、きゅうりのように重みで沈んできたりすることは無いでしょう。

さあ、あと少しで収穫です!!

その15 31日目 摘心と収穫の日がやってきたました



このエントリーをはてなブックマークに追加

キーワード

前の記事

次の記事

過去1ヶ月で人気の記事20です